話題のYouTuber『ミニ四リーマン』とレース・IQKEYで自由研究できる!8/11(金・祝)『リーマビー杯』イベント開催!
最近、Mabeeeで遊ぶことが多いIQKEY。
そんなIQKEYが、ミニ四駆に愛と情熱を注ぐサラリーマン「ミニ四リーマン」というミニ四駆系Youtuberの方とMabeeeが開催する「リーマビー杯」というミニ四駆イベントの遠心力を学べる自由研究として使用される予定でなんです。
「遠心力とミニ四駆、関係ないじゃん!」と言われそうですが、、、
ミニ四駆は速ければいい訳ではありません。速ければ速いほどカーブや山でピューーーと飛んでいってしまいます。なんでカーブで外に飛んでいくのでしょう?
授業の様子などは、ブログで報告します!
『MaBeee(マビー)』ってなに?
MaBeeeはおもちゃやライトなど、単三電池で動く製品をスマホと連動し、コントロールできるようになるという画期的な乾電池型IoT製品です。
たとえば、ミニ四駆や新幹線などのおもちゃの電池のひとつをMaBeeeに変えるだけで、スマホアプリを使って止めたり走らせたり、スピードをコントロールすることもできちゃうという驚きの商品なんです!
詳しい製品説明はこちら
イベント概要
リーマビー杯
開催日時:8月11日(金・祝)13時~16時頃
場所:渋谷 ※渋谷駅徒歩10分、表参道駅徒歩10分
(住所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-3-6 SGSSSビル5階)
参加料:無料!お土産付き!
イベント内容
1)ミニ四駆でレースを楽しもう!
参加者全員でミニ四駆を走らせてレースができます。
2)MaBeeeで操ろう!
ミニ四駆にMaBeeeを入れて、コントロールしてみましょう。
3)スピンロボットを使った自由研究ができる!
高速スピンロボットにMaBeeeを入れて、遠心力の実験ができます。自由研究にもなりますよ!
応募方法や詳しい内容はこちら
https://mamapress.jp/magazine/ly-mabeee-cup-information/